2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

研究と勉強

[生活雑感][研究][外国語] 徹夜明けで、午前からの研究会に臨む。ハンドアウトは長くなりすぎた。まとまりも、おそろしくない。かなりざっくばらんに話してしまった。少し情報量が多すぎた(しかもまとまりが悪い)かもしれないと反省。日本語と英語の話をした…

なかなか・・・

[生活雑感] 当日。少し予定外の事態が生じたりで、てんやわんやだった。何人かの人に迷惑もかけてしまった。情けない。しかし、終わったことを悔いても意味がない。来年の幹事さんには、この反省を活かしてより良い会にしてもらいたい。 教訓:スピーチを含…

もどかし

[生活雑感] 問題の行事前日。名簿の作成や、いろいろな人へのメール対応に追われる。実は二日後に研究会での発表を控えているのに、なかなか準備に時間を使えないもどかしさを抱えつつ、一日を終える。

「ただ言語が好きなだけの生粋の文系出身者に、言語の科学的研究は難しい」といった意見をどこかで読んだことがあるけれど、生粋の言語好きにしかアクセスしようのない真実もあると思う。否、あるに決まっている。また、好きであれば、馴れない「科学的」手法な…

密かに、二日後に催される予定の、とある研究室行事の幹事の一人になっている。今日は事前の打ち合わせだった。僕は会計を主に担当する。一人あたまの費用が予定よりけっこう多くならざるを得ず、なかなか苦労した。が、他の幹事の知恵も借りつつ何とか妥協…

というわけで、あまり進まなかったが、Goldberg(2006)(←先日2005と書いていたのは間違いです…)は、今日でようやくほぼ一通り読み終えた。個人的には、Part3が一番面白く、ついでPart2, Par1というところ。Part3の何が面白いって、formalisticに分析されてき…

大学へ行き、研究個室を使って勉強した。しかし、捗りは悪かった。一度、本を読みながら中途半端な居眠りをしたのがよくなかった模様。幸い、体調不良には至らず。

「輪舞曲」…すごいことになってる。先週ぐらいからいろいろ展開しすぎて、もうついて行くのがやっとだ。思うことは、①このドラマは(成功しているかどうかは別にして)メチャクチャ真剣に作られたものである②チェ・ジウは悪役もかなりデキる(というかそっちの方…

生まれて初めて確定申告に行った。雨の中、税務署にたどり着くと、外にプレハブを建てて、「説明コーナー」と「提出コーナー」に分かれていた。 少し並んで、必要書類を渡すと、ざっと目を通され、ホチキスで綴じられ、控えを返却され「はい、ご苦労様でした…

やってしまった。 11時 起床→ブランチ→1時半 昼寝スタート→3時 目覚める。そしてほどなくしてまた寝る→5時半 ようやく完全に起きる 年に何回かある、「冬眠」の日。まったく、どうしてもう少し「ならして」眠れないのか。 今日一日で達成したことといえば、一昨…

というわけで、今日はOFFにした。普段からはちょっと考えられないくらい何もしなかった。

「ブロードキャスター」で荒川静香さんが生出演しインタビューを受けていた。福留さんらキャスターとコメンテーターが順に少しずつ話かけしていくという体裁だったのだが、「本番で緊張せずに実力を発揮する秘訣は?」という質問が多数をしめていた。山瀬まみが…

・日差しの暖かさが、もう春。風の冷たさも気持ちいい。 ・歯医者。肩こりをほぐしたら痛みが消えたと説明したら、「一時的なものにすぎなかったのかもしれない」と。実際、問題の歯は骨の中に綺麗に埋まっていて(表面に出ていなくて)、炎症を起こしたり虫歯に…

結婚前になされるべきことは? ・男:一組の男女が愛し合い、共に支えあって幸せな人生を歩んでゆくという誓いを交わす。 ・女:男が、「生涯君のために全力で働いて、君を喜ばせ続けると誓う。だから、結婚してくれ」と女にしきりにアピールしつづけ、女はそ…

僕は、動物の名前を言うとき、象だけは「ゾウさん」と言っているらしい(FDにつっこまれた)。自覚はなかったのだが。確かに、「ネコさん」とか「イヌさん」とか「ウサギさん」とかは決して言わないな(なんか以前もこんなことをどこかで書いたな・・・)。なぜ、ゾウ…

久久にかなり寒い日。めずらしく大学の図書館の研究個室を使って勉強していたら、雪らしきものが見えた。

EJの3月号を(ようやく)購入。Actors Studioはジョディ・フォスター。基本的に真面目で淡々としているが、案外面白い(というか変わっている?)側面もちらついて新鮮だと思った。しかし、最も好きな言葉が「languid」って、いったい……

・勉強会。Lyons(1977)を読もうという、シブい企画。文体が独特でロジックがつかみにくく、第一章から悪戦苦闘。しかし、得るものは多い。確かに古いには古いが、現代的な観点から読み替えれば、「おお、こんな時代にもうこんなことを言っていたのかこの人は…

ふと気がつけば3月。いろんな意味で、不安を感じざるを得ない。長期の休みというのはどうも良くない。日ごろ忙しくしているときが一番幸せかもしれない。 今月、自分で使える時間を概算してみた。日程が特に入っていない日は残り22日ほどで、土日はあと4回。…